医療事務に地方から上京転職するコツ&5つの体験談

既卒や第二新卒で上京して医療事務になりたいと思っている方や、地方から転職して医療事務になりたいと思っている皆さん。

実際に東京で医療事務に転職した人の体験を知りたい

と思ってこのページをお読みくださっていることでしょう。

高齢化社会が社会問題とされている日本では、医療事務の需要は年々高まっています。

しかし、医療事務とひとことに言っても、病院や施設の特徴、仕事の中身、働き方のスタイルはさまざまです。

上京することで、希望通りの就職が決まればいいのですが、思っていた仕事と違うとか、東京で生活に困ってしまった、といった失敗は避けたいものです。

そこでこの記事では、実際に転職した医療事務の先輩方の体験談を成功例も失敗例もご紹介します。
さらに、医療事務のための失敗しない転職方法も、合わせて解説します。

LINE登録者限定!!上京診断テスト、上京マニュアル期間限定プレゼント実施中

LINEのアンケートに答えてマニュアル無料プレゼント

上京の準備はできてますか?

上京診断テスト

簡単な質問に答えるだけで、今の状態で上京できるのか判断ができます。 更に上京するまでに何をしたら成功できるかが分かります。

転職してよかった!上京転職体験談【成功例】まとめ

東京で医療事務に転職することで、給料や待遇に満足している人や、スキルアップがかなった人はたくさんいます。
ここでは、転職に成功した3名の方の体験談をご紹介します。

一般事務から医療事務へ・・・派遣社員の華麗なる転身

地方都市で一般事務として勤務していたAさんは、仕事内容に不満はありませんでしたが一向に上がらない給与をどうにかしなければと日々悩んでいました。

スマートフォンで、転職サイトを見ていると医療事務の求人がかなり多いということに気が付きました。
そのまま、医療事務のことについて調べてみると、これから先どんどん需要が伸びてくる仕事であることを知り、これはチャンスと思い資格取得のためスクールに通い始めました。

短期間でしたが、要領よく勉強ができたAさんは、見事資格を取得して念願の医療事務の仕事に正社員として就くことができました。

今では、部下も増えて周囲からも頼られる存在となっているそうです。

地元を出て心機一転東京で医療事務に

地元企業で一般事務の仕事をしていたBさんは、毎日の繰り返しの作業が苦手でした。
そんな時、福祉施設で働いている友人と久しぶりに旅行に行き仕事の話となりました。

今不満に思っていることを友人に話してみると、医療事務をやってみたらとアドバイスを受けました。
年々需要も高まっている仕事なので、きっとやりがいを持って働くことができるのではと友人も言っていたので、これまでの事務の経験も活用できると思い勉強を始めました。

スクールでは、授業のほかに転職のサポートもあったので書類選考等もスムーズに通り、縁あって東京にある医療機関から内定をもらいました。

転職先は福利厚生もしっかりしており、給与も良くさらには少しばかりですが医学知識も増えたのでBさんにとっては予想以上にいい転職となったそうです。

家族の転勤を機に、医療事務に転職

デパートの販売員としてパートをしていたCさんは、夫が東京へ栄転されることになりついていくことにしました。

子供も手が離れて、生活にも余裕があったので専業主婦となっても良かったのですが何か外とのつながりも持ちたいと考えたCさんは、資格スクールに通い医療事務の勉強を始めました。

勉強時間をしっかりと確保できたCさんは、資格を取得して家の近くにある福祉施設の医療事務として正社員採用されました。
実務未経験ではありましたが、スクールの実践形式の授業のおかげで戸惑うことなく仕事ができるようになりました。

給与も十分な額を貰うことができて、趣味だったガーデニングのグッズを増やすことができたと喜んでいます。

 

 

転職しなきゃよかった!上京転職【失敗例】まとめ

東京での転職活動は、地方よりも有利な面はあるものの、安易に行動を起こすと失敗してしまう危険性もあります。

ここでは、お2人の体験談を通して、なぜ失敗したのか、その教訓を挙げていきます。

無資格で医療事務に転職したものの想像以上の業務量に辟易

関東近郊で一般事務として働いていたDさんは、最近求人サイトでも人気のある医療事務になれば給与が上がるのではと考えて転職することにしました。

一般事務と同じように、言われた書類や伝票の処理をしておけばいい楽な仕事だと考えていたら、毎日変わる患者の対応や、業務量の多さに驚きました。

仕事の傍ら医療事務の資格を取得しようと考えていたのですが、これでは勉強のための時間も確保できず未だに無資格で働いており給与も前職とそれほど変わりません。

やはり、医療事務の資格は転職前に取得することがベターなようです。

都内で医療事務に転職したものの苦労続き

介護施設のスタッフとして地元で働いていていたEさんは、人手不足という状況もあり夜勤や、残業、不規則な勤務形態にとても疲弊していました。

なんとか、規則的な勤務の職場で働くことができればと考えて、現職の経験も活用することができる医療事務の仕事に無資格ですが転職することにしました。

しかし、医学知識は合ったもののレセプト作成など健康保険の知識などがなく覚えることも予想以上に多かったので、残業をして、休日でも勉強をすることになってしまい以前とあまり変わらない状況になってしまいました。

同業界の仕事でも、求められるスキルは違うことがあるので転職前に勉強しておけば良かったとEさんは後悔されています。

 

その差はどこに? 上京転職に失敗する人、成功する人

ここまでの内容をまとめて、転職に失敗している医療事務と成功している医療事務の特徴を比較してみましょう。

医療事務の上京転職に失敗している人に共通していること

資格取得や学習を後回しにして現場で困っている

医療事務の上京転職に成功している人に共通していること

必要なスキルと資格を転職前に学んでいる

医療事務が転職に成功するためには、例えば「働く前に医療事務の資格を取得している」といったことが秘訣と言えるかもしれません。

スクールで医療事務に必要な知識をしっかり押さえよう

最後に、医療事務をめざす方が上京して失敗せずに転職するためのアドバイスをお伝えします。

スクールで医療事務に必要な知識をしっかり押さえる

という方法をお勧めします。

医療事務の転職にスクールをお勧めする理由

医療事務の転職にスクールをお勧めする理由は3つあります。

  1. 自分に合ったペースで学習を進めることができる
  2. 最新の法制度もわかりやすく解説
  3. 転職活動のアドバイスとフォローが充実

以上のことから、スクールを積極的に利用して、有利な就活を進めてください!

関連記事一覧

PAGE TOP