社会人がインテリア業界に転職! 面接質問10選、ポートフォリオは必要?

上京してインテリアデザイナーやインテリアコーディネーターになりたいなと考えている方に今回は面接でよく聞かれることについてお話したいと思います。

インテリア関連の仕事はおしゃれな職場で働いて、みんなが知っている建物に携わるなど華やかな世界に見えますよね。
そんなインテリア業界に転職するためにはどういった準備をする必要があるのか、新卒と社会人となってからの転職だとどういった違いがあるのかご紹介します。

上京したいけれど、何から手を付ければいいんだろう・・・
ひとりで就活するのは不安な方に・・・

当サイトでは

無料上京相談

などのサービスを実施しています。お気軽にご利用ください!

LINE登録者限定!!上京診断テスト、上京マニュアル期間限定プレゼント実施中

LINEのアンケートに答えてマニュアル無料プレゼント

上京の準備はできてますか?

上京診断テスト

簡単な質問に答えるだけで、今の状態で上京できるのか判断ができます。 更に上京するまでに何をしたら成功できるかが分かります。

社会人からインテリア業界に転職するには?

この章では社会人経験を積んだあなたが、まったく別業界であるインテリア業界に転職する際にはどういったスキルを求められるのか、どういった情報を集めるべきかをお伝えします。

インテリア業界についてしっかりと理解できているか

インテリア業界に転職するのであれば理想だけで志望していないことをアピールする必要があります。
中途採用は即戦力の採用が大前提となっており、ある程度のインテリア業界に関する基礎知識が備わっていることが大前提です。
既卒や第二新卒でない限り、勉強等をしてから転職する人もいるようです。

書類選考の段階でポートフォリオの提出を求められる

社会人からインテリア業界に入るのであれば、基礎知識はもちろんですが過去の実績を重視されることがあります。
と言ってもこの記事を読んでおられる方は、まったくインテリア業界未経験の方もおられて今まで何かデザインを考えたことがないという方もいるでしょう。
そのため、未経験でも雇用してくれる企業を探すか勉強してみてまずは自分で何か1つ作品を作ってみることをお勧めします。

ポートフォリオは、相手に自分を売り込む重要な表現方法なのです。そこに自己の個性が現れていなければ、ただ綺麗に纏まったどこにでもあるポートフォリオで終わってしまいます。
あなたが行きたい企業が何を作っているかを調べて、それに見合ったものをデザインしてみてください。

応用力と効くかどうかを見られる

インテリアでは、基本的な考え方はあるものの、それにとらわれ過ぎず、お客様の好みや予算に合わせてぴったりのものを提供する必要があります。
また、一企業人として利益の出る仕事をすることでより実績を積むことができます。

社会人から転職した際に聞かれる面接での質問とポートフォリオについて

実際にインテリア業界に転職した人が面接で聞かれた質問やどのようにポートフォリオを制作したかを2人の経験を通してご説明します。

内定を獲得した質問とポートフォリオ

事前にインテリア業界について勉強していたこと、自己分析とこれまでの実績について洗い出しを丁寧に行った。
また、志望動機についてもこれまでの自分の生き方とその会社の目指すところに一致するもがあったため、高評価を受けて内定を獲得することができた。
また、スクールに通いポートフォリオを制作して自分のデザインテイストやどんなキャリアプランを描きたいかPRすることができたのも内定を獲得した要因の1つでした。
しっかりと、準備をしているということを面接では証明することが重要です。

不採用となった質問とポートフォリオ

華やかな業界という理想だけにとらわれてしまい、面接に受かるためだけの志望動機を作ったりしたことや、アピールするポイントを上手くまとめることができなかったため採用見送りとなってしまいました。
自分がどういった人間であるのか、どういったキャリアプランを描いていくのかが固められていないと内定獲得は難しいようです。

インテリア業界の面接でよく聞かれる質問集

インテリア業界の面接で頻出の質問についてご紹介します。
内容を理解して対策を組むことで面接でも緊張が緩和されます。
新卒ではないので、これまでの仕事でどういったことをやって来たのか等の実績が武器になります。
業界未経験でも、知識を仕入れて勉強しておくことでやる気をアピールすることが可能です。

頻出質問①インテリア業界の知識と社会人経験について

中途採用は即戦力であることが求められますので、例え業界未経験でもこれまでの経験がインテリア業界の仕事でどの様に活かすことができるのか説明できると大きな強みとなります。
また、社会人としての基本的マナーや、応募した企業の商材については勉強しておくと面接で困ることも少ないでしょう。

頻出質問②業界知識以外の能力について

インテリアコーディネーターなどの職種はお客様の考えていることを体現化する必要があるので、コミュニケーション能力は必須です。
面接を通して、聞かれたことに正しく回答できているか、分かりやすく丁寧な話し方ができるかなどの点も見られています。

インテリア業界の面接想定質問集

インテリア業界に転職した先輩たちがよく受けた質問をリストにしてご紹介します。

①なぜ当社を志望したのか?

②当社の強みと課題点はどういったところでしょうか?

③あなたはどういう人間で、どのように当社に貢献してくれますか?

④あなたが仕事をする上で大切にすることは何ですか?

⑤あなたが幸せを感じるのはどんな時ですか?

⑥ほかにどんな業界を見ましたか?

⑦お客様の信頼を得るうえで必要なことを3つ以上述べてください。

⑧将来のキャリアプランについて

⑨どんな仕事を経験されてきましたか?

⑩今後当社でどんな仕事をしていきたいですか?

転職時に優遇される資格とは?

転職時には以下の資格を持っておくと優遇されます。
あくまでも、インテリア業界は経験がものを言いますのでご参考程度にしてください。

・一級建築士
・二級建築士
・木造建築士
・インテリアプランナー
・カラーコーディネーター

未経験から経験を積んでインテリア業界に転職しよう

社会人からインテリア業界に転職するためには、やはり経験が必要となってきます。
業界未経験、職種未経験という状況かでは書類選考で採用を見送られることもあるでしょう。
そのためには、独学で基礎知識を学ぶだけではなく、スクールに通い実戦経験を積みながらデザインテイストやセンス、方向性を磨いていく必要があります。
それが、面接時にも良いアピールポイントにもなるのでまずはスクールに通ってみることをお勧めします。

最後に、東京で就職・転職をめざしたい方や、この業界についてもっと詳しく知りたいけれど、どうすればいいか分からないという人に

無料上京相談

をお勧めします。

無料上京相談は、こんなときに役立つ!

無料上京相談は、こんなときにお役立ていただけます。

  • 転職フェアや合同面接会、会社説明会に行きたいけれど、交通・宿泊手段が不安。
  • 同時応募すると良い企業の数や探し方、応募のタイミングが分からない。
  • 就活の進め方や、書類選考・面接対策を一人でできるか自信がない。

今回紹介した業界や企業に少しでも興味を持っていただけましたら、ぜひ無料上京相談で一歩踏み出しましょう!

関連記事一覧

PAGE TOP